『機動戦士ガンダム GフレームFA』サザビー
こんにちは、マルです。
今回はこちらの『機動戦士ガンダム GフレームFA』サザビーを組み立てていきます!
たまたま入ったスーパーのお菓子コーナーで発売しているのを発見して購入してみました。
小さい頃のお菓子のおまけ的なイメージが強く、正直未知数の内容なのですが、パッケージのサザビーがカッコいいので期待しましょう!
この『機動戦士ガンダム GフレームFA』というのは、元々『機動戦士ガンダム Gフレーム』シリーズがリニューアルしたものらしく、二の腕・太もも部分等のアーマー・フレームを改良し、背面まで外装を纏ったフルアーマー(FA:Full Armor)仕様に進化したそうです。
簡単フィニッシュでHGUC サザビー製作
HGUC サザビー製作 こんにちは、マルです。 今回はこちらのHGUC サザビーを製作しました! さっそく確認していきましょう! 簡単フィニッシュでHGUC νガンダム製作 ...
続きを見る
開封してみた!
パッケージは無可動ハンガーとアーマーパーツによる「アーマーセット」と、可動フレームと武器パーツを含む「フレームセット」の2種類があります。
まずは「アーマーセット」を開封しましょう。
ちなみに、各種組み立て方の詳細は、WEB取扱説明書に記載してあるそうです。パッケージ天面のQRコードからWEB取扱説明書のページにアクセスして確認していきます。
中身はこんな感じ。
ランナーが入っていると思っていたのですが、すでに組まれている状態ですね。
合体させるだけで完成しちゃいます。
もちろん食玩なのでガムも付いてます。
「フレームセット」も開封してみましょう。
こちらはランナーが入っていました。
可動するフレームだからなのか分かりませんが、ガンプラっぽくていいですね。
シールドや武器類も付属していました。もちろんガムも。
組んでみた!
では「アーマーセット」のサザビー本体を組んでいきましょう。
カッコいいですね!時間もかからずサクッと組めましたよ。
食玩のイメージはもっとオモチャっぽい物と思っていたのですが、モールドも多く入っていていい意味で裏切られました!
ただ結構テカリ具合は強く、つや消しをしたいとこですね。
「アーマーセット」には素立ちでディスプレイできる無可動のサザビー本体と支柱パーツが入っています。
立ち姿固定で飾る人には「アーマーセット」だけでもいいかも!
続いて「フレームセット」を組みましょう。
ランナーの部分は可動フレームになります。
「フレームセット」には、可動フレーム、ビーム・ショット・ライフル、シールド、シールドジョイントに加え、新たにロング・ライフルとロング・ライフル用の左右手首パーツが付属しています。
全体につや消しスプレーをかけましょう!
しっとりして落ち着いた雰囲気になりましたね。
さらにリアルタッチグレー3とメラミンスポンジで仕上げていきましょう!
全体を汚してっと・・・
完成です!
可動フレームも組み込んでいきます。
買ってよかった!
このサザビーは2018年2月発売のGフレーム01に収録された機体を、GフレームFA仕様でリニューアルし、さらに新規造形パーツも加えてラインナップしたものになります。
デザインやディティールアレンジは、Gフレーム01収録のものと同様となっておりますが、GフレームFA仕様に合わせ、二の腕と太ももが背面までしっかりと装甲で覆われたアーマーデザインに変更しているそうです。
特徴として、新規造形となるロング・ライフル用に、外向きに角度をつけた左右の手首パーツが付属しますので、ロング・ライフルを小脇に抱えて構えることが可能となっております!
また、ロング・ライフル上部の持ち手部分をパーツ分割し、手首に通せる仕様となっておりますので、ロング・ライフルを持たせたイメージボード風のディスプレイも可能となっております!
是非皆さん組んで飾ってみてください♪
ありがとうございました!
YouTubeにてガンプラ動画公開中!