GALLERIA GCL2060RGF-T
こんにちは、自作パソコンに興味があるマルです。

ステッカーでガレリアのエンブレムが見えません・・・
現在私がガンプラの製作動画編集で使用しているパソコンはドスパラで購入した【GALLERIA GCL2060RGF-T】です。
| CPU | Core i7-10750H |
|---|---|
| GPU | GeForce RTX 2060 |
| メモリ | 16GB |
| ストレージ | 512GB NVMe SSD |
| 液晶サイズ | 15.6型 |
| 液晶種類 | FHD 非光沢 144Hz |
| 質量 | 約1.85kg |
| バッテリー | 約3.8時間 |

ファイナルファンタジーⅩⅣ ONLINE
今更なんですが【ファイナルファンタジーⅩⅣ ONLINE】を始めました!

とりあえず自分のPCでベンチマークを測定してみます・・・

とても快適!
最高品質でプレイしていてもカクつかず快適に遊べています。しかし7月に大型アップデートが入り「パッチ7.0 黄金の遺産」となり、このアップデートで要求スペックが結構上がっちゃいます・・・

最新のベンチマークも公開されたので計測していきましょう。

やや快適・・・
一気にスコアが下がってしまいました。次のパッチまであと2ヶ月くらいだし、新しいPCを買うにもお金かかるしで悩んだ結果とりあえずメモリを増設してみようかなと。
SP Silicon Power DDR4-2666 16GB×2(32GB)

背面
調べてみたら自分で増設可能みたいだったのでやってみましょう!


ネジを取りまして、

真ん中の黒いシートの下にメモリがあります。

8GBのメモリが2枚ありました。

爪をずらして、

簡単に外せました。

新しく買った【SP Silicon Power DDR4-2666 16GB×2(32GB)】に交換しましょう。

パチンとね。

ちゃんと認識してくれてました!さぁ、ベンチマークしてみましょう!

現パッチ(6.55) 暁月の終焉 13411→14445
スコアが約1000伸びましたね!

次パッチ7.0 黄金の遺産 6606→7148
まだまだ「やや快適」ですが約500ほど伸びましたね!
まとめ
まだ次のパッチになってないのでどうなるか分かりませんが、少しでも性能が伸びてくれてよかったです。GPUが交換できたらいいのですがさすがにノートパソコンでは無理ですね・・・
しかしメモリを増設してから動画編集のカクつきは明らかに少なくなりましたよ!私のガンプラ製作は全部iPhone 11で撮影していて、たまに4Kで撮っていますがたまに編集でカクついていたんですよね。これが改善されただけでもめっちゃありがたいです♪
-

簡単フィニッシュでHG ライジングフリーダムガンダムを製作!
HG STTS-909 RISING FREEDOM GUNDAM こんにちは、やっぱりSEED系はカッコいいと思うマルです。 以前ライジングフリーダムとイモータルジャスティスを購入して ...
続きを見る
ありがとうございました♪
YouTubeにてガンプラ動画公開中!

