HGUC νガンダム製作
こんにちは、マルです。
趣味でガンプラを作っているのですが、このブログでも過去作〜現在製作中の物を載せていきたいと思います。
と言っても簡単フィニッシュばかりの素人なので暖かい目でご覧ください!
-

簡単フィニッシュでHGUC サザビー製作
HGUC サザビー製作 こんにちは、マルです。 今回はこちらのHGUC サザビーを製作しました! さっそく確認していきましょう! 簡単フィニッシュでHGUC νガンダム製作 ...
続きを見る
まずはパーツ確認!


このHGUC νガンダムは2008年3月に発売されたガンプラです。
13年前のガンプラですが、クオリティも高く皆さんの評判も上々です!

仮組みです!

イケメンフェイスですよ!

さくっと仮組み完了です!
合わせ目もほとんどなく、可動も良好です。

さぁ簡単フィニッシュへ!

まず大まかに分解して、つや消しトップコートをかけていきます。

つや消しスプレーが完了しましたら、「リアルタッチグレー3」を全体に塗っていきましょう。

全体に塗るとこんな感じ。

何も心配することはないのでそのまま進みましょう!

ここで秘密兵器の「メラミンスポンジ」です!
面の部分をこすってエッジを残しつつ・・・


こんな感じ!
これを全体にかけると・・・

いい感じ♪

かなり雰囲気出ました!

全体にメラミン掛けをしました。
これで組んで完成でも十分カッコよくなりますよ!


タミヤカラーのフラットブラックでチッピング、
リアルタッチブラウン1でサビ表現
をしていきましょう!

千切ったスポンジにフラットブラックを付けて軽く叩きましょう。


よき♪

続いてリアルタッチブラウン1をサビが付きそうな所に塗ります。

乾く前に綿棒などで垂れるようになぞります。

どうでしょうか?


さぁ、全体に施したら組みましょう!

完成です!
成型色を生かした簡単フィニッシュです!
この製作方法が今のマイブームであり、もっぱらこのやり方ばかりです。
とても簡単なので皆さんも是非チャレンジしてみてください♪
完成です!





どうだったでしょうか?
実際の製作方法はYouTubeにて公開もしていますので興味があれば是非!

