HG GUNDAM HELIOS
こんにちは、久しぶりの製作で申し訳ありませんマルです。
今回はHG ガンダムヘリオスを製作したので過程をみていきましょう!

-

製作するガンプラ(ガンダムブレイカー バトローグ)をまとめて買ってみた!①〜通常販売編〜
GUNDAM BREAKER BATTLOGUE (ガンダムブレイカー バトローグ) こんにちは、マルです。 皆さんは『GUNDAM BREAKER BATTLOGUE(ガンダムブレーカ ...
続きを見る
-

製作するガンプラ(ガンダムブレイカー バトローグ)をまとめて買ってみた!②〜プレバン限定販売編〜
GUNDAM BREAKER BATTLOGUE (ガンダムブレイカー バトローグ) こんにちは、水星の魔女にハマり中のマルです。 以前にガンダムブレイカーバトローグの一般発売分ガンプラ ...
続きを見る
簡単フィニッシュで製作!

ベースがガンダムXでウイングがフリーダム、ヘッドがデスティニーなどカッコいいとこ取りの機体となっています。

基本的に『ニッパー』と『デザインナイフ』の2つだけでいつも製作しています。


全てのパーツでこれをやりましょう。

組んでいって・・・


仮組み完成!これだけでも十分カッコいいですね!


そのまま『つや消しスプレー』を吹いてもいいのですが、分解しといたほうが後の作業が楽ですよ。

乾燥したら『リアルタッチグレー3』を塗っていきます。

全体に塗っても慌てない慌てない。

次に『メラミンスポンジ』でこすっていきましょう。


いいでしょ?

全てのパーツでこの工程と施したら、最後にホイルシールを貼りましょう。

そしたら組んで完成です!



どうでしたか?
私はこの工程での製作が好きなのでこればかりしてます。ガンプラに正解はないので皆さん楽しんでやっていきましょう♪
ありがとうございました!
YouTubeにてガンプラ動画公開中!


