Mac mini Late 2018
こんにちは、久しぶりにMacを購入して嬉しいマルです。
今まではMacBookばかり購入していたのですが、今回初めてMac miniにも手を出しました。

【遍歴】
・MacBook 2017 12インチ(Intel Core m3、8GB、256GB)購入(2021年8月購入)
↓
・MacBook 2017 12インチ(Intel Core i5、16GB、256GB)購入(2022年7月購入)
↓
・MacBook Air 2015 11インチ(Intel Core i5、8GB、256GB)購入(2022年7月購入)
↓
・MacBook Pro 2015 13インチ(Intel Core i5、8GB、256GB)購入(2022年9月購入)
↓
・MacBook Pro Late2013 15インチ(Intel Core i7 8GB 256GB)購入(2023年3月購入)
所持している中で一番新しいMac
今回私が購入したMac mini Late 2018のスペックは【Core i3(3.6GHz)/8GB/128GB SSD】の吊るしモデルです。
こちらはMac mini M4になります
メインで使用しているのはMacBook Pro Late 2013 15インチで、すでに12年前のモデルなのですが快適に使えています。
でもブラウザが古いのか、写真が多いサイトでは画像がバグる時があるんですよね。

てなことであたらしめのMacを探していたら、イオシスにてMac mini Late 2018(吊るしモデル)が1.5万円で売っているではありませんか!
モニターやキーボードは持っているのでMac miniもありかなということで即決です。
ランクBですが小さな傷があるくらいで全然良好な部類だと思います。

4つのThunderbolt3、2つのUSB-Aポート、HDMI、ギガビットEthernetポート、3.5mmヘッドフォンジャックと多数の接続があります。
サイズやベンチマーク
MacBook 12インチとの比較
MacBook Pro 15インチとの比較

⚫︎ベンチマーク
Mac mini Late 2018(Core i3) | MacBook Pro Late 2013 15インチ(Core i7-4750HQ) | MacBook Mid 2017 12インチ(Core m3) | |
シングルコア | 1207 | 920 | 863 |
マルチコア | 3426 | 3164 | 1643 |
手持ちのMacの中では一番スペックが高いので、これでまた10年は戦えますね!
これからこの子をメインマシンとして色々いじっていきたいと思います。
ありがとうございました!
YouTubeにてガンプラ動画公開中!