※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。 ガジェット

UGREEN USBトランスミッターでPS4をBluetooth音声接続してみた件!

UGREEN USBトランスミッター

こんにちは、未だにPS5ではなくPS4が現役のマルです。

 

スマホやパソコンなどで音楽・動画を聞くときにBluetoothイヤホンやヘッドホンを使っています。

 

ワイヤレスって便利ですよね!

 

今までPS4でゲームするときはこのようにコントローラーに有線イヤホンを繋いでいました。これが腕とかに引っかかって地味にストレスなんですよね。

 

なぜならPS4自体がBluetoothイヤホンを直接接続することは基本的にできないのです。これは、PS4がBluetoothでの音声接続に対応していないためです。

そこで活躍するのが「Bluetoothトランスミッター」というアイテムです。今回は『UGREEN USBトランスミッター』を購入したので見ていきましょう。

接続してみよう!

PS4のメニューから『設定』→『周辺機器』→『オーディオ機器』を選択します。

その中の『出力機器』が【テレビまたはAVアンプ】になっているのを確認します。

テレビやモニターに繋いでいるとこのように表示されるよ

次に『UGREEN USBトランスミッター』をPS4に接続しましょう。

接続すると自動的に電源が入り、ペアリングモードに入ります。

手持ちのBluetoothイヤホンをマニュアルに従ってペアリングモードにします。

これで設定完了です。簡単♪

『出力機器』を確認すると、【USBヘッドホン(UGREEN-15765A)】になっているので問題なしです。

これで無事PS4でもBluetoothイヤホンで遊べます!

私は『Anker Soundcore Life Q30』をペアリングして使っていますよ。

続・Anker Soundcore Life Q30のイヤーパッド&ヘッドバンドカバーを交換してみた件!

再びイヤーパッドがボロボロに、かつヘッドバンドカバーもボロボロに・・・ こんにちは、ヘッドホンとイヤホンの使い分けが楽しいマルです。   2021年に購入した『Soundcore Life ...

続きを見る

ちなみにコントローラーの有線イヤホンを接続していた箇所に『ミニマイク』を繋げることができます。

こんな感じ。

 

これでマイク機能も使えるということなのですが、私はソロメインなので使うことがないのが残念です・・・

 

そろそろPS6のリーク情報もポツポツ出ていますが、まだまだ元気にPS4を楽しめそうです!

 

ありがとうございました!

YouTubeにてガンプラ動画公開中!

マルのプラモデルチャンネル

-ガジェット
-, , ,